タグ【子供の独立後の暮らし】の記事一覧

1日1捨
2025年3月26日

「1日1捨」やってみました

クローゼットの中の本棚の本を一部処分してスッキリその後、 「1日1捨」を始めてみました 「いちにちいっしゃ」って読むのね。「いちにちいちすて」かと思ってた! 笑笑 毎日少しずつ、だとガツっと1箇所を見直すより軽く始められ […]

2025年3月20日

プチ断捨離しています

ものすごく長くなってしまった白内障手術の話にお付き合いいただきありがとうございます!手術の記録を更新している間に少しばかり家の断捨離をしていました。 娘が独立して約2年。「なるべくシンプルに暮らす」ということを意識してい […]

2025
2025年1月5日

2025年 年始のごあいさつ

2025年、今年もどうぞよろしくお願いします 去年の年末、娘が無事に帰省しましたが 元保護猫のサラは警戒して 押し入れに引きこもり 娘=病院で爪切りのイメージがついてるっぽい 2〜3日は警戒していましたが 寝落ちしてる娘 […]

flu
2024年12月25日

インフルエンザA型でした

毎週水・土曜日で更新していた

テレビ型の猫のつめきり
2024年12月14日

猫には値段や見た目は関係なし

ネットでたまたま見つけたニトリのテレビの形の猫の爪研ぎ。 すごく可愛くて衝動買い! 猫のサラが中に入ったらサラがテレビに出てるみたい! ネットで注文して 商品が届いた! 箱から出したら、早速、サラがチェックにやってきまし […]

完成したよ!
2024年12月11日

お仕事スペース、完成したよ!

謎に箱が濡れていた棚板ですが変な匂いもしないし、大丈夫そうだったので とりあえず一式拭いて ヨレヨレの説明を見ながら組み立てて スチールラック完成 どうなるかと思ったけれどちゃんと完成して良かった〜 予定通り、パソコンを […]

delivery
2024年12月7日

ショップから連絡なしで残...

お仕事スペースを改善しようと思い立ちあれこれ悩んで、注文したけど、ラックの棚板の支柱しか届かず2回目の問い合わせ後 ショップからの連絡なし! もしかしたら、もうダメかも?と思って 他の金具や板を使って今ある支柱を使えない […]

ラックの部材が足りない
2024年12月4日

材料が足りないけど返品て...

お仕事スペースを改善しようと思い立ちあれこれ悩んで、やっと方向性を決めて注文し、残すところラックの到着だったのですが 謎の縦長の荷物、 スチールラックの柱の部分だけが届きました え?どういうこと?心配になって、購入した商 […]

予定通りいかない
2024年11月30日

やっと方向性が決まって注文...

どう改善するかあれこれ悩んだ結果 今あるCDラックはそのまま使って上に載せてる板を、ちょうど寸法のものを用意する その板の下の部分に すっぽり収まるスチールのラックを置くことにしました。 このちょうどいい大きさのラックが […]

homeoffice
2024年11月27日

条件に合うものがなかなかない!

重い腰を上げてお仕事スペースを改善しようと思った私 新しい作業デスクを置くスペースは横幅140cm そして パソコンとモニターからは少し離れた状態にしたい と、いうのも、昔、 モニターの前で疲れて突っ伏して居眠りしていて […]

仕事用デスクが狭い!
2024年11月23日

仕事スペースをスッキリさせよう

平日の昼間は、ほぼパソコンの前に座っている私。 ブログでは細かいところは省略してるけどほんとはデスク周りは小物でごちゃごちゃしていて 微妙に落ち着かない感じ… さらに キーボード用に引き出す部分が椅子に当たっ […]

2024年11月16日

最近何かしら物騒なので

最近、詐欺やら強盗やら怖いニュースが多いですが 仕事中、ラジオを聴いてたら関西でも事件が増えてるみたいで 一人暮らしのシニア女性が狙われがちだとか。 あれ?これって私じゃない? でもウチなんて金目のものはないし現金も置い […]