DIYが再燃して最近は100均に通いがち

「1日1捨」効果でDIY熱が再燃し、
あれこれネットで調べるので

Yahooニュースや
Googleのおすすめに
収納やDIYの記事が
出てくるようになり
収納やDIY関連

前よりどんどん
いろいろな情報が入ってきて

私にはなかった発想が
SNSにいっぱいで、みんな、
すごいなーって思う日々
収納やDIYの記事を見る

参考になっています。

今、住んでる家は
近くにホームセンターがないので、

大きめの100均が出来てから
100均がホームセンターがわり。
100均パトロール

最近お私のお気に入りは

こんな形で裏に
両面テープがついてて
ケーブルをまとめる

ペタっと貼り付けて

ケーブルをぐるぐと
巻けるようになるグッズ
電源ケーブルをくるくるっとまとめる

前は風機の電源コードを
マジックテープでまとめてたけど

裏面にさっきのグッズを貼り付けて
ぐるぐるっと巻き付けとくと
スッキリ。
使うときに、コードを解たり、
まとめたりの
面倒くささが半減。
扇風機の電源をまとめる

雨の日には必ず扇風機が出動するので

シュレッダーの電源コードも
くるくる巻き付けてスッキリ
シュレッダーの電源コードもまとめてすっきり

ちょっとの違いで大違い。

誰〜?これを作って
売ろうとしてくれた人〜!

100均ありがたし。

赤ずきんDIARY SHOPへ ネットショップ開設しました!よかったら見てね!

Comment

  1. Ouna より:

    おはようございます♪
    赤ずきんさまお得意のDIY熱が再燃。。。
    「ケーブルをぐるぐと巻けるようになるグッズ」
    優れものですね。(・∀・)いいね♪
    うちの近くの100均で探してみます。
    ( v^-゚)Thanks♪

  2. maki より:

    コレいいですね!
    買ってこようっと^^

  3. はへほ より:

    あら、これいいなぁ。
    季節家電をしまうときにこれあるとスッキリしますね。引っ越してメジャーな100均がないのが、ひたすら残念です。現物を見ながらあれこれ使い方の応用を考える楽しみがなくなって。なので体験談はありがたい。まさかDAISOのオンラインを利用するとは思いませんでしたよー。送料を無駄にしたくないので、まとめ買いがすごいw

いつもコメントいただきありがとうございます!
嬉しい気持ちで読ませていただいてます。
すぐコメントが反映されない時場合がありますが後ほど表示されるようになります。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA で保護されており、Google の プライバシーポリシー利用規約が適用されます。