保護猫さんがやってくる
2022.9.24
ウチには車がないんだけど
移動はどうしたらいいのかな、と
思っていましたが
預かりさんと里親さんが
連れてきてくださるとのこと

多分、里親さんから見て、猫にとって
安全な環境かどうか、の
確認も兼ねてるんだと思うけど
こちらにとってもありがたい。
お迎えするのが、
地域猫としか関わったことのない
ポンコツ親子二人じゃ
不安すぎなので

友達に同席をお願い![]()

友達のとこに、
前は猫さんが3匹居たし
居てくれたら、とっても安心。
…ってことで、当日
ドキドキしながら
猫さんを待つ

来た!!

猫さんが我が家に
やって来ました




Comment
とうとうトライアル飼育の子猫さんが来るんですね。
車がたとえあったとしても、里親さんはちゃんと飼える
環境か確認したいので、保護団体の方が直接
連れてくるパターンである事が多い気がします。
猫の飼育経験が豊富な友達に
同席おねがいしたんですね。
猫カフェでもちゃんと猫と
遊んでいた方なら安心ですね。
これからも相談にのっていただけそうですね。
猫が来るのも緊張ですが、里親さんとか預かりさんに審査されてると思うと緊張しますね。
馴れてくれるといいですね。
私まで、わくわくしちゃうww
わざわざ連れてきてくれて
環境も見るんですね、責任感が強いですね。
大事にしないとと思うようになりますね。
馴染んでくれるといいなー
(めっちゃドキドキしてます)
連れてきてくれるのはありがたいですねー♪
こんにちは♪
わーい! 猫さんがやってきましたニャー (=^・^=)
預かりさんと里親さん、いろいろな猫さんグッズをたずさえて……。
早く猫さんのお顔が見たいです。
続きが気になっちゃう(*’ω’*)
楽しみです。
やっぱりお迎えすることになるよね~。抱っこしちゃったらもうね、仕方ない(*´艸`)
いつもコメントいただきありがとうございます!
嬉しい気持ちで読ませていただいてます。
すぐコメントが反映されない時場合がありますが後ほど表示されるようになります。