赤ずきんの日常イラストブログ。猫との暮らしなどなど。ひとり親家庭でしたが、娘が独立してもうすぐ2年です
この春からのゼミで必要な教科書をアメリカから取り寄せしました。 でも英語は喋れません 笑。教科書は先生がまとめて購入してくれました。
近くに出かけていて信号待ち。
ウチの大学生の娘。 春休みは内勤の短期アルバイトをして3月末で終了 今期は授業も多いし、忙しくなるので
我が家の冷蔵庫が壊れそうでドキドキしていましたが 先に電気ケトルが突然壊れました。
前にベランダの話描いたのっていつやったかな?と思ったら2ヶ月以上も前でした。 その後、 チューリップは残念ながら全く芽が出ずで
今日は謎にあちらこちらに現れるアイツの話 そう、下のちぢれた毛の話です!
少し前に就職活動の第一歩として就活サポートのNPOに登録した娘 まだまだ、すぐには動き出さないと思ってたけど
この春から大学3年生の娘。コロナで遊びにも行けないので春休みはがっつりバイトを入れていましたが 朝は