新型コロナめ! -マスクの作り方-
2020.2.29
連日新型コロナウイルスのニュースで
心配がつきないですが…
心配がつきないですが…
私は寒くなったら、
すぐ風邪をひいちゃうので
すぐ風邪をひいちゃうので
冬はマスクを
箱買いしているけれど
箱買いしているけれど
買い足したマスクも
そろそろ底をつきかけています。
そろそろ底をつきかけています。
でも、どこにもマスクを売っていないので
↓こちらを参考に簡易マスクを作ってみました
キッチンペーパーをミシン目のところで切って
1.5cm幅ぐらいで蛇腹状に折ります
端っにホッチキスで
輪ゴムを止めます
輪ゴムを止めます
キッチンペーパーを広げて
完成
ものすごく簡単!
輪ゴムのところは髪の毛や帽子で隠したら
ごまかせそうな感じ…
ごまかせそうな感じ…
和の物が好きなので
手ぬぐいを巻いてもいいかも
って、思ったけど、ちょっと強盗っぽいね…笑
娘には「ちょっとお忍びでお江戸へ…」って感じ!って
言われたけども…
言われたけども…
何か良い案があったら
よかったら教えてください…
よかったら教えてください…
【追記】
メッセージいただきましてマスクの作り方のブログを教えていただきました!
ペーパーナプキンと両面テープで縫わずに作れるマスク|プリーツマスクの作り方
https://maruwa-house.jp/2369.html
最近はゴムも品薄らしくてゴム部分をストッキングで代用したマスクの作り方も教えていただきましたよ!(※You tubeです)
ストッキングでマスクゴムを代用!耳が痛くならないマスクゴムを手作りする方法
https://www.youtube.com/watch?v=BxhHupfBpqk
ストッキングでマスクゴムを代用!耳が痛くならないマスクゴムを手作りする方法
https://www.youtube.com/watch?v=BxhHupfBpqk
キッチンペーパーを追って作るマスク
Origami mask
Origami mask
型紙の素材もある使い捨て立体マスク
使い捨て立体マスクの作り方(大人用&子供用)
ワイヤーなしでも顔にフィット
使い捨て立体マスクの作り方(大人用&子供用)
ワイヤーなしでも顔にフィット
▼型紙はコチラ(PDFファイル)
http://kiyo-no.cocolog-nifty.com/room/files/mask2.pdf
Comment
頭に布をかぶって、うすーい布を耳から耳へひっかけて目だけ出して目にはアイラインをキツくひいて。。。ペルシャの女性ごっこ
する!
っていうのはどうでしょう(๑•̀ㅂ•́)و✧
マスクが買えないってのは厳しいですよねー(**)
我が家もいつまでストックがもつか心配です・・・
こんにちは。
キッチンペーパーマスク(*^-^*)
我が家も作りましたよ~✌
簡単でですよね。
今度はトレペやティッシュペーパーが品薄とか?
得体のしれない何かにみんな踊らされてる~
まずは手洗いをきちんと!
不要不急の外出は避ける!
バランスの取れた食事とたっぷりの睡眠で免疫力を維持!
ですね(^^)
北海道、お店とか行かないと人あんまりいないから、外で歩いているときはノーマスク(*´艸`)
マスク洗ってみようと思っている(*´艸`)
こういうときに買いだめしちゃいけない、と思ってマスクを買うのを自重したのですが、あのとき「もう一箱」買っておくんだった、と今さら後悔しています。キッチンペーパーで自作!やってみます。
マスクね〜
私も冬には寝る時も必要でそのまま花粉に移行するので
(夏以外してるかも)まとめ買いしているのが功を奏してパニックにならずに済みました。
絶対必要な人が世にはいっぱいいるから大変よね。
なるほど!この記事を拝見して、昨日ドラッグストアに寄ったら、キッチンペーパーも売り切れていました( ;∀;)
花粉症なので毎年この時期マスクは必需品です。
新コロナ防止になるかは分からないけれど、
立体的なガーゼマスクを毎日洗って使っています。
使い捨てのはどうも好きではなくて。
今朝テレビで布で作るのをやっていました。
マスクより手洗いの方が大切って言っていますしね。
最近は布製マスクを愛用しています。
お洗濯できるし便利です。
本当に新型コロナウイルス怖いです。
今日区のセンターに行ってトイレに入ったら
男子トイレですが・・・
「女子トイレでトイレットペーパーが大量に盗まれました
警察に通報しましたが見掛けたら知らせてください」と
張り紙がしてありました。
大変異常な状況になってきましたね。
自衛手段を考えないといけない感じです。
頑張って乗り越えましょう。
いつもお付き合いいただきありがとうございます!
そろそろマスクがなくなりそうなので、何か代わりになるものを・・・って調べて出てきたんですけれど、このあとすぐにキッチンペーパーも売り切れ続出になってしまって・・・たまには少しでも役立つ記事を書いてみようかと思って「作ってみた」にしてみたんですけれど、全くの役立たず^^;
災害時にも使えるので、必要にならないほうがいいけど、誰かの参考になったらいいなーと思っております・・
布マスクも布マスクキットも売り切れで・・・日曜日は、なぜか特定の大きさのゴミ袋も根こそぎなくなっていて・・・(何かあったのか??)
殺伐とした空気に気持ちがやられそうですが・・・手洗い、うがい、しっかり睡眠をとる、で、コロナに負けないようにしたいと思います。
忍者風頭巾の巻き方もありでは?
いつもコメントいただきありがとうございます!
嬉しい気持ちで読ませていただいてます。
すぐコメントが反映されない時場合がありますが後ほど表示されるようになります。