猫の話 その70
2018年11月21日
少し前のことだけど
思い出したので…
晩御飯に土鍋でさんまご飯を炊いてたら…

黒猫(ムスコ)が近寄って来た…

この辺まで来るのは珍しい…
気のせいかもしれないけど
それ、何ですか?

って、期待の目で
見られてるような気がする…
ショウガ入れちゃったし
これはあげられないかなぁー…
って、思ってたら
「わ!」

びっくりした!シンクのフチに飛び乗った!!
「ここはアカンよー!」

って、初めて注意しました…
ちょっとしょんぼりしてるみたいだったけど
ガスの方だったらヤケドするとこだったし
包丁も出してるのに危ない…
気をつけなくちゃいけないなーって
思いました…
by AKAZUKIN
Category - 猫
Relate post
Comment
おはようございます。
猫ちゃん余りのいい匂いで我を忘れて飛び乗ったんでしょうね、サンマはいい香りがしますからね。
純血腫や最初から人と暮らしていた猫にはあまり見られない行動ですが、台所は危険なことが判っていないからでしょう。
今回で覚えてくれればいいのですが・・・。
ムスコのIQに期待でしょうか。
驚いちゃうけど、仲良しさんってことがわかりますね^_^
私の帰宅が一番だと、ウチの恐怖の縞猫は「それ、何ですか?」じゃなくて、「カリカリださんかぁ~い!」と、ニャン!ニャン!吠えます。
いけない行動をしても、爪で反撃するので触れず、手拭やタオルで追うようにして止めさせます。
・・・って、そんなことよりサンマご飯食べたい!
期待のまなざし・・・
思ったらすぐに行動するところが うちのぴーそっくり
怖い怖い・・・包丁で切っている最中だろうと
ミシン中だろうと手を出そうとします^^;
うわ!猫ちゃんも、赤ずきんさんも、火傷や怪我がなくて良かった!ダメだと覚えてほしいですね!
二羽はコレをする猫でしたよ…
魚を焼く匂いがすると正気を失うんですよね(笑)
何度注意してもやっちゃうんですよね。
いつもお付き合いいただきありがとうございます!
部屋中にさんまの匂いが充満してて・・やっぱり、にゃんこは魚が好きなんですね〜^^;
シンクの上に飛び乗ったの、一瞬だたので、娘もびっくりしてました。
叱ったの、初めてだったけど、黒猫(ムスコ)がしょんぼりしてるのがちょっと辛くて。。でも危ないことは注意しとかないと!
赤ちゃんと同じだなーと、また改めて思いました・・・