猫の話_その62
2018年9月8日
朝、黒猫(母猫の方)がやってきて

怖がりさんだから、
普段は中には入ってこないのに
家の中に入って来ました…

珍しいなーって思ってたら…
舌を出して…

「あっ!」

戻しちゃった…

あららら…
近づいていったら、ささっと逃げていっちゃって…

「調子悪かったのかもねー」

とか、話してたら
「ママさん、あれ…」

娘が指差す方を見たら…
家政婦は見た!状態で

めちゃくちゃ見てる!!

「もしかしたら、まだ食べたいのかもー?」って
娘が言うので、試しにもう1回
ご飯出してみたらするっと食べて
帰って行きました… 笑
by AKAZUKIN
Category - 地域猫の話
Relate post
Comment
ニャァンちゃんのゲェ~は、人間ならゲップ(?)
くらいのモンなんです。心配いりません!
ペット関係の資格を持ってる人が言うてマス!
あらら、ゲーッってなったのみると
最初 ビックリしたでしょ。
でもまた食べたいな~って様子がわかっるって
すごいわ。 猫の気持ち♪
犬と猫はよく吐く動物です。
がっついて食べたら戻してしまう。
戻したら、その分足りなくなる
こんなことがよくあります。
何だったのでしょう?
不思議な事がありものですね。
いつもお付き合いいただきありがとうございます!
家の中に入ってくるのも珍しいし、家でもどしちゃったのも初めてで・・・
戻してすぐ食べさえても大丈夫なものか、迷ったんですけど、
大丈夫みたいでした。。。
そして猫がもどすのはそんなに心配ないんですね!
大丈夫そうで、安心しました^_^