猫の話 その34
2017年6月10日
ウチにやってくる地域猫たち。

誰かが来たら

まずチビずきんに声をかけます。
「お母ちゃん、来たよー」

すると、だいたい…
「ごはん、あげるー!」

って、すっ飛んでくるんですが
先日、ご飯をあげるときに、
手をガッ引っかかれてしまって
「ニャンコに嫌われた(;;)!!」って
しかも試験中。寝てる場合か…
今まで攻撃してきたこと、なかったもんね…
…で、別の日。
チビずきんが留守のときに
猫がやってきたので
私がご飯をあげようとすると

あれ、この子!
いつもの子と
顔がちょっと違う!!

無駄に続く…
by AKAZUKIN
Category - 地域猫の話
Relate post
Comment
プチショックって感じだったのね・・・。
チビずきんちゃん!「考えるな!感じろ!」
有名な、リー師範(ブルース・リー)の言葉を、
おくります。・・・って、映画のセリフじゃんか!
私と、「恐怖の縞猫」そして「タマ姐さん」
そして、叔母家の「ミケ子」
まぁ、KYに近いが、「考えるな!感じろ!」
なんかにゃんのご機嫌損ねちゃったのかなー
ちびずきんちゃん
元気出してね
ごはん中に手を出すのは危険よー
猫を見てもすべてが同じに見えますね。
私も昔学生の頃猫ちゃんに引っかかれそうで、実際引っ掻かれたことはないんですが、怖いイメージしかなかったですね。ちびずきんちゃん嫌いにならないでね。
いつもお付き合いいただきありがとうございます!
いつも翌朝に見直すのに昨夜うっかり夜中に次の記事の「公開」ボタンを押してしまい…
先に公開してしまいましたが、この子も地域の仲間になりました。
またまた増えた黒猫・・・
なぜか黒い子ばっかりが集まってくる地域です。