保育園が一緒だった友達のことを書いてたらまたまた思い出したので… 娘が1歳児クラスの頃 保育園の参観に行った時のこと…
成人式の時の写真を見てる娘…
先週行った成人式で娘がもらってきた冊子を見てたら 保育園、小・中学まで一緒だったHくんののコメントが載ってて
コロナ禍ではありますが… 先日娘の成人式でした 着物は去年の年始早々にレンタルの予約をしていてよかった… 以前住んでたところの式に参加したのですが
商売繁盛を祈願する祭り「十日戎」 今年も神様にお願いしに近くの神社に行ってきました。
去年の年末、こたつ布団を買いまして 大掃除が終わったら使おうと思ってたのだけど
あけましておめでとうございます本年もどうぞよろしくお願い致します 去年は早めに更新を終わりましたが1週間あっという間でした…
今年は少し早めに一年の振り返りをしようかなーと思います。 去年からは全く想像できなかった新型コロナ一色の一年でしたが… もともと家で仕事してたので仕事面ではあまり大きく変わった感はなかったけど
思い出した話ばっかり書いてましたが現在に戻って大学生の娘の話… 朝、ゆっくりめに起きて オンライン授業があるので
虫垂炎関連のブログを書いてていろいろ思い出したことをおまけで書きます。 手術の次の日、心音を確認してから お腹の娘はずっと元気で
前記事の続きです。 以下、お腹を描くと、生々しいのでお腹の代わりに洋梨でお伝えします お腹の切ったところから水が滲み出てきたので
前記事の続きです いよいよ手術が始まってお腹をメスで切るわけですが 痛みは全くないけど切られてるのはわかる