【私の話】の記事一覧

2019年7月20日

手続きに行ってみる

電話相談してみるの続きです 役所に行く時は、まだ「ちょっとした手続き」をするだけ、と思っていました。 窓口で「住所を開示しない」の手続きをしたいって言うと…

2019年7月17日

電話相談してみる

恐怖心と戦うの続きです 「何かあったときのサポート」というのは一時的に避難&保護してもらうことが可能かどうかってことでした… 親の介護のことで疎遠になってた妹たちを頼ることも出来ず

2019年7月13日

恐怖心と戦う

何から描き始めて何を描いても大丈夫で何を伏せておかないといけないのか… 自分でもまだ迷いつつなのですが ここ数ヶ月… 自分の恐怖心と戦っておりました

2019年7月6日

引っ越しました

突然ですが、私たち引っ越ししました。

2019年2月23日

えっさほいさ!

交差点で… 信号が赤に変わりかけてて

2019年2月13日

猫の話その77

寒くて戸を閉めっぱなしなのでこの頃は猫と触れ合う機会が少なくて… 出かける時にやってきたり…

2019年2月9日

友達の誕生日会の話

最近、すっかり忘れてた昔のことを急に思い出すことが多いんだけど私が小学校の3年か4年生の時のこと。 仲良くしていた友達がいて

2019年1月26日

ぼーっと生きてます…

私は冷え性なので、寒い時期はひざ掛けが手放せないのですが 最近愛用しているのがこのボタンの付いたひざ掛けで

2018年11月3日

思い出したことをつらつらと

前記事の娘がひとりで立った時のこととか思い出してると、芋づる式にいろいろ思い出したりして… 夕方、保育所に娘を迎えに行った時にその日の様子を聞くのが楽しみだったなぁーとか… 夏の暑い日で外で水遊び […]

2018年8月25日

雑なDNA

身近な人はご存知のことですが… 私、血液型はA型だけどめちゃくちゃ大雑把な人なのです。 丁寧な人に憧れる。私もそうしたいけれど、どうしてもやることが雑になっちゃう 残念なことに娘もそういうとこが似てしまったみ […]

2018年8月4日

赤ちゃん好きの先生とお世話に...

前記事を描いてて思い出したことを… 子宮筋腫が出来てるのがわかったのが娘を妊娠した時で 産婦人科の先生には この子が大きくなれるかどうかはこの子次第って言われてめちゃくちゃ凹みました… その子が無 […]

2018年6月27日

家で仕事で良かったと思うとき

以前は某社さんに間借りさせてもらったけどそこの会社さんがなくなってしまったので今は100%家で仕事な私なんですが… 人と会う機会も少ないし仕事する上で信用度はどうなの?とかあれこれ悩むこともあるんですが、家で […]