【小学生時代】の記事一覧

娘が小学校に通っていた頃のお話の一覧です。

no-image
2012年7月10日

ひとりっこは

テレビのドラマ遺産相続で揉め事展開中。 女性同士が取っ組み合いの喧嘩。 「うわー。こんなん、嫌やなー。」 「あ!でも、ウチはひとりっ子やから、揉める相手がおらんなぁー。」 「…て、ことは、ママの遺産は、チビず […]

no-image
2012年7月6日

個人懇談

今年、最初の個人懇談で学校へ 教室に入るなり、先生が満面の笑顔でお出迎え。 「いやー、非常におもしろい娘さんですねーっ」 「脇をコチョコチョしてきたりですねー 髪も毛を、こう

no-image
2012年7月3日

超ポジティブ思考!?

突然ですが チビずきんの自転車を盗まれれました。 まだ、買ってから半年経っていないのに。母子家庭から自転車盗ってくって…どうなん!! 朝、チビずきんが登校するときには、まだ、あったのですよ すごく雨が降ってた […]

no-image
2012年6月29日

六年生ともなると

久しぶりにrinちゃん、クララちゃんと、お出かけ。 神戸の布引ハーブ園に行こうってことになりました。 二人と出かける時は、必ずチビずきんも一緒に行くのですが、この日は、 「留守番しとくから、行って来て!!」 「えええっ! […]

no-image
2012年6月26日

ありがちな会話

お手伝い&おこづかい&積み立てで、やっと買った念願のドラクエV。 今、冒険の旅に出てます。 そして「いかん、いかん」と思いながらも、 私も後発隊で旅に出てしまい… ↑スーファミ時代にクリアしてるはずだけど、内 […]

no-image
2012年6月22日

寄り道してみたい

突然、娘がしみじみと、ひと言。 「あ〜…学校の帰りに寄り道とか、してみたいなぁー。」 「もうちょと大きくなったら出来るよ〜。」 友達と学校の帰りとかに寄り道して、なんでもない話を延々とするのって楽しいよねー。 […]

no-image
2012年6月19日

お休み前に

最近の寝る前のチビずきん。 なぜか、毎日学校に持って行く用意を持って、 自分の部屋へ。

no-image
2012年6月12日

新しい相棒は

昨日、 チビずきんちゃんって、「相棒」が大好きなんですか~? って、きかれて、思い出したちょっと前のコト。 ウチの娘さん、変わらず相棒大好きで、次のシーズンを楽しみに待っています。 シーズン10が終って、神戸くん(及川光 […]

no-image
2012年6月8日

お金が大変!

小学六年生(女子)の素朴な質問。 「なーなー、ママさん。銀行のATMって、中に、ちょっとはお金、入ってるん〜?」 「入ってるよー。入ってなかったら、お金、おろされへんやん」 そうなんやー。ATMってさ、地下のトンネルをお […]

no-image
2012年6月5日

どっちもどっち

no-image
2012年6月1日

やはり類は友を呼ぶのか

友達からメールが来た 「おっ」 3つ前の「金環日食」の記事を娘ちゃんと読んでたら AKAZUKINさんもさー お母さんと一緒で、金環日食見て「すごーい!」って、一人ではしゃいでたんやろねー。 チビずきんちゃんの気持ち、わ […]

no-image
2012年5月29日

カエルの子はやっぱりカエル?

「なーなー、ママさん、巻き舌って出来る〜?」 「それ、出来へんねんなぁー」 「やっぱ、遺伝か。」