カラテアの花が咲いた!
2025.7.19
あのあと、なんと
枯らしてしまってショック
寒さがダメだったのか、
水のあげ過ぎか…
だけど、今年の春先に
園芸店でカラテアを見つけて
リベンジでまた
買っちゃいました
今回は鉢底の石は多め
土もほぼ石だけぐらいにして
水をあげたら
そのままスルーするぐらいに
してみました
これが良かったのかどうか
わからないけど
先月(6月)の中頃に、なんと
かわいい白い花が
咲きました
花が咲くなんて
知らなかった!
嬉しい!
今度は長く育てていきたいなーと
思っています。
Comment
白いお花が咲いたのですね。
お花が枯れたら直ぐに花の下の方でカットしてあげて下さい(栄養がそっちに行かないように)。
乾燥すると葉が丸まってしまうので、冬の乾燥時期は霧吹きで葉に掛けて上げたり、加湿器を側に置くのもいいと思います。
夏は、直射日光を避けて…..
と言っても、現在置いている場所が合ってるんでしょうね。
おはようございます♪
白い花が咲きましたか~。(*’▽’)
カラテアはクズウコン科で白い花が咲きますね。
伊丹のチョウ温室で見ましたよ。
諦めないで挑戦して良かったですね。
リベンジされたのですね!私はオリーブを
枯らしてしまいました。
リベンジしようか他の植物にしようか迷っていましたが、
マンションの大規模修繕があって、不要な鉢等を処分してくれるというので
いっそのことスッキリさせてしまおうかとも思っています。
試行錯誤が実を結びましたねー♪
花が咲いてくれると幸せな気持ちになりますね(^^)
お花が咲くと嬉しいですよね。
しかも白いんですね。
爽やかな気持ちになれそうです(*^^*)
暑中お見舞い申し上げます。
画像検索でどんな花かわかりました、
白くて清楚で形は可愛い。こんな花が突然咲いたら嬉しくなりますねー。
直射日光に当てず室内で育てれば楽な植物、とあるので私も手に入れようかな。
カラテアに花が咲くなんて知りませんでした、良かったですね
植物は苦手なんだ!すごいチャレンジャーですね。尊敬しちゃう。
更新がないから心配してます。
私も3度目のリベンジで
ゴーヤが今では食べきれないくらいなってます。
あきらめないことが大事ですね~。
ご訪問いただき有難うございます(*^-^*)
いつもコメントいただきありがとうございます!
嬉しい気持ちで読ませていただいてます。
すぐコメントが反映されない時場合がありますが後ほど表示されるようになります。