白内障だけど、いろいろな意味でモヤモヤする!

眼科に行く前、
パソコンの画面が
すっごく見えにくかったけれど

病院で視力を測ってもらったら

右目が1.0で
なぜか前より
良くなってる!
なぜか視力が回復

え?どういうこと!?

今までずっと
目は良かったから
良くわかってなかったけど
その時の体調とかで、視力って
結構変わるみたい

知らんかった…

…ってことは、手術は
まだ先でも
いいのかなぁー?
謎

もろもろの検査のあと

先生に目を
診てもらったら
目の検査

白内障自体は
前より進んでるらしく

「手術したら、
良く見えるように
なりますよ!」
眼科の先生

ということでした。

うーん、悩ましいけど
パソコンの画面が
見えにくいのは
困るしなー。

それに、ずっと目は良かっただけに
明るい場所ではモヤモヤして
見えにくいのもストレスだし。

なので、怖いけど
手術することにしました。

手術までの流れはこんな感じ。
手術までの流れ

手術前の検査、執刀医の診察
日帰り手術で、翌日は仕事(デスクワーク)OKとのこと。
でも洗顔はできないし、病院にも行かなくちゃ、なので
すぐには通常に戻れない感じ

+‥‥ そして、別日。
手術前検査も終わって‥‥+

執刀医の先生の
診察の日
手術の執刀医

明るい場所だと
一部がぼやけて見えること、
いつもじゃないけどパソコンの画面が
見えにくいのが困ってること、
と、先生に伝えると

「パソコンのモニターが
見えづらかったら
老眼鏡で
いけるんじゃない?」
手術の執刀医

ん?
はて?

右は心の中の私

老眼鏡はかけてないっていうと

「なんで?なんで老眼鏡を
使わないの?」
手術の執刀医

って、言われたので
ブルーライトカットの
眼鏡をかけてるからって言うと
はてはて?

「なんで度が入ってないの?
ブルーライトカットの
老眼鏡かけたら?」
手術の執刀医

ここまで割と畳み掛けるように
言われて

前の診察は
別の先生だったとは言え、

じゃーなんで、
手術を勧めて
きたんー?
なんで

って、声には出さなかったけど
モヤモヤするー!

続きを見る

赤ずきんDIARY SHOPへ ネットショップ開設しました!よかったら見てね!

Comment

  1. ぴらこ より:

    私も数年前に白内障の初期と言われて
    それからは、サプリメガネの老眼鏡とサングラスで目を保護することに注意してますが、明るい場所のぼやけなどの症状はありません。
    老眼鏡がないと、パソコンの画面が見えないです。

  2. やよい より:

    老眼鏡で事足りるなら、それでいいと思いますよ。
    私、コンタクトですが、見えないとコンタクト装着したまんま老眼鏡を掛けることがあります。

  3. はへほ より:

    なぁーんだ、それ。老眼だったのね。
    間に合うようだから、急遽、白内障について記事にします。

    メガネは日常使いに遠近両用にし、パソコン作業はモニターまでの距離にあった単焦点連場のメガネを作るといいです。
    眼鏡屋はオンデーズ一択です。個々のスタッフは視力検査、適したレンズ判定の教育が高い。(これは欧米では国家資格になっているくらい大事なの。
    私は祖の米資格を持っている人にお願いしていたからこのスキルについてよく理解しています)
    オンデーズが更にいいのは、昨年末から遠近両用レンズの追加料金をなくしたんですよ。キャンペーンで2個目の価格を半額にする、というのもあります。かなり店舗数が多いから近所の店を探してください。
    ちなみに、眼科医はレンズ選定についてはまったく知識がありません。眼科医の判定したレンズでさんざん失敗しました。

  4. 柿門 より:

    あら。思わぬ急展開!
    私も見えにくいのは老眼のせい?老眼鏡を検討しようかしら。

  5. はじめから、まだ若い赤ずきんさんに白内障の手術を勧めるのはおかしいと思ったら……。
    違う先生は、老眼鏡を勧めたんですね。
    とにかく手術しないですみそうでよかったです。
    違う先生になってよかったです。

  6. 複数の医師の診察を受けることの大切さが、ここに来て明確になりましたね。手術は最終手段と思った方がいいです。
    老眼鏡を試してみて、それでも改善しなかったら、
    手術でも遅くはないと思います。

  7. ケンジ より:

    これはまたいい先生が出て来てくれましたねー♪
    手術せずに済むならそれが一番いいですよねー(^^;

  8. みち より:

    それはもやっとしますね、でも手術前で良かった。
    老眼鏡で解決するとよいですね。
    遠近両用のはうまく使えず、私は近くを見えるだけの眼鏡です。

    日によって見え方が変わります。
    老眼鏡をたくさん使った日は遠くが見えにくくなります。

  9. Nick Ollie より:

    見えにくかったのは老眼のせいだったのか! 私は近視で老眼。もうほとんど焦点がどこにも合わない。ははは。世の中かすんで見えてます。
    前に遠近両用メガネを作ったけど、近視は進まず、老眼は進むから、老眼部分はすぐに合わなくなっちゃって、結局近く見る時は裸眼だという、、、
    白内障は心配だから、老眼とは別に見てもらったほうが良いんじゃないかなーと思いました。

  10. Ouna より:

    視力は体調やのんでいる薬とかで、違った数値が出ること経験しています。
    日によってよく見える日があります。
    視力1.0はそれほど悪くないのでは。
    老眼にならてもおかしくないご年齢ですよね。

  11. lamer-88 より:

    私もね、検査と薬でストレスたまってるのに。
    其れに点滴で、途中でトイレやだし、その積りで
    準備してったのに、突然票検査をなんて言われて
    プッツン斬れました。
    本当に、腹立ちますよね。
    でも、娘もパソコンで仕事していて、最近老眼鏡。
    其れからでも、手術良いのではないでしょうか。
    願寝屋さんに診断書持っていくと良いですよ。

  12. ららぽ より:

    老眼鏡で見えるなら手術しなくても良いですね!
    視力は問題なさそうだし・・・
    手術はまだ先に延ばしてみては?(*^^*)

  13. 鳥天 より:

    白内障の手術とモニターを見るときは老眼鏡を使うは別の話なのかな?

いつもコメントいただきありがとうございます!
嬉しい気持ちで読ませていただいてます。
すぐコメントが反映されない時場合がありますが後ほど表示されるようになります。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA で保護されており、Google の プライバシーポリシー利用規約が適用されます。