え!右目が真っ赤に!

今年、白内障の手術を受けた私。

手術を受けてすぐは2日ほど通院し、
通常なら、術後1週間後、
1ヶ月後、3ヶ月後と
だんだんと通院の間隔が
空いていくんだけど
白内障の手術後

1週間後の診察で
炎症がまだ治ってないってことで
1週間後にも通院
白内障の手術後炎症あり

ものすごく状態が悪いわけじゃ
なかったけれど

その後も予定よりは
こまめに通院していました。
白内障の手術後経過観察

もうそろそろ、もっと
通院の間隔を開けていっても
大丈夫かな、と思い始めた頃

朝、右目に軽い痛みが!
右目痛い

でも、ずっと続いてる感じでもなく
あまり気にしないで外出して

帰ってきて鏡を見たら

右目の端っこが
真っ赤になってる!
右目が充血

気になるけど、もう病院は閉まってるし
様子を見ることにしました。

黒目の横部分なので
一見わからないけど
翌日見たら、充血は広がってる…。

その日は病院がお休みで

1日、不安な気持ちで過ごし
不安

明日の朝もまだ赤かったら
病院に行こうと思っていました。

+‥‥ 翌日 ‥‥+

まだ目が赤かったので
朝一に眼科に電話したら

すぐ診察時間を
確保してもらえました。
眼科の診察

「手術したところは綺麗ですよ!
レンズも収まってますし、
心配ないです!」
眼科の先生

良かった〜!

術後、少し炎症が残っってたし
心配したけど大したことなかった!

だけど、別の検査室で撮影した映像を見て
気になる箇所があったらしく
眼科の診察

「手術したところと
別のところが、小さく
出血してるみたいです」
眼科の診察

え!

「薬を飲むほどでもないし
経過観察で大丈夫だと
思いますよ」
眼科の先生

「もしも、急に痛むようなことがあったら
すぐ来てください」ってことでした。

広がってた充血は
1週間ぐらいで治って

+‥‥ 2週間後 ‥‥+

前回と何も変わらずだったので
またまた経過観察。

左目は良く見えてるのに
なんで右目だけ…

なんだかスッキリしないけど
仕方ないよね。

あちこち、いろいろ出てくる
年齢ってことなのかもー。

赤ずきんDIARY SHOPへ ネットショップ開設しました!よかったら見てね!

Comment

  1. やよい より:

    [加齢]というワードに敏感に反応しやすくなったお歳頃。
    身体に不調が見つかると、
    「こんな歳だから仕方がないよなぁ」と言い訳してしまう自分がいる。
    医療も進歩してきたけど、気になる事は早めに解決した方が、心身的にもいいから
    赤ずきんさんの行動は正解。
    若い頃に比べて治りは遅いかも知れないけど
    早めに心配や不安は取り除いた方が楽。

  2. azami より:

    まったく次から次にメンテナンスが必要ですよね。でも、パーツのメンテなら大丈夫、きっと良くなります。さてさて、次はどこかな?くらいの軽ーい気持ちで乗り切りましょう。

  3. maki より:

    目のトラブルは本当に不安になりますよね…

いつもコメントいただきありがとうございます!
嬉しい気持ちで読ませていただいてます。
すぐコメントが反映されない時場合がありますが後ほど表示されるようになります。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA で保護されており、Google の プライバシーポリシー利用規約が適用されます。