キッチンリフォームしました! – 不便に思っていたこと

少しでも家で快適に過ごせるように
洗面台周りを少し触ったりしましたが

ついにキッチンを
綺麗にしてもらうことにしました!

と、言っても、
キッチン周り
吊り戸棚は使いやすいのでそのまま
レンジフードは入れ替え済み
ガスコンロはリースなので
シンク部分の入れ替えのみと壁面のみ。

不便に思っていたことが
いくつかあったのですが

水はねがひどい

水跳ねがヒドイ

とにかく周りに激しく飛び散るのです。

前の人が何かしら
取り付けてた形跡はあるけど
おそらく水跳ね防止

輪っか自体も取り外せないし
何も対策が出来ない状態でした。

引き出しが壊れてる

2段目の引き出しだけなんだけど
ちょっと勢いよく閉めちゃうと
引き出しを締める

ボロンっと外れる
引き出しが外れる

横のネジで止めるところが
割れてしまってて
直しようがない…

閉め直すと収まるのは
収まるんだけどね〜

ボロンッってなる度に
悲しくなる…

食器棚が遠い

間取りからこういう配置しかできなくて
食器棚が遠い
食器の出し入れが
地味に面倒

ラックには電子レンジと
炊飯器があるから入れ替えても
別の不便さが発生しちゃうし。

普段使う食器はほとんど限られてるので
もっと整理してシンク側に
すべて納めてしまいたいなぁ〜
と思っていました。

ガスコンロ下の
出し入れがしづらい

ガスコンロの下のところ
微妙な位置にガスの配管があって
ガスコンロの下

出し入れする際に
たまに引っかかったりして
モヤモヤする
微妙にぶつかる

入れる量を減らせばいんだけど
それがなかなか難しくて。

包丁収納するところが
外れた!

これは工事する少し前のことだけど

シンク下の扉の包丁を収納するところが
突然外れた!
包丁入れるところが外れた

よくみたら、セロテープで止めてあったわ 笑

ボロボロやん… 笑

…ということで
引っ越ししてきてから
かなり経ってしまったけど、
やっとキッチン綺麗にしましたよ〜

続きの「リフォーム業者さんに相談」へ

赤ずきんDIARY SHOPへ ネットショップ開設しました!よかったら見てね!

Comment

  1. やよい より:

    賃貸だと大家さんに応相談だけど、
    持ち家なら何とでもなりそうです。ガスの配管は床や壁に埋め込めるのが出来なかったのかなぁ?
    出来るだけ使いやすくしたいよね

  2. Nick Ollie より:

    あらー、リフォーム良いですね。今不便に思ってることが解決されるし、新品になるし。楽しみですねー。うちもキッチンも浴室もトイレも、みーんなリフォームしたい。なんなら建て替えしたい。無理だけど、、、

  3. ケンジ より:

    キッチンはなんやかんやと、ほぼ毎日使うところなのでちょっとしたイライラも積もり積もってになりそうですよねー(^^;
    さてどんなふうにリフォームされるか期待ですね!

  4. hanamura より:

    前回の2回もコメントはやっぱり表示されない。
    なにかヤラカシタかなぁ~???

  5. hanamura より:

    あ!表示された!OK牧場じゃん!
    キッチンは重要ですが、女性陣二傑との約20㎝の身長差による腰痛は、リフォームできないなぁ。キッチン周りの片付けの重要さは、最近やっと共有できるようになり喜んでいます。女性陣二傑は、あまり掃除が上手でない。(アッチも言ってるかも?)

  6. 鳥天 より:

    台所は毎日使うからね、使う人が使いやすい仕様にしたいよね!振り向けば食器棚、手を伸ばすと電子レンジが良いよね~

  7. たき子 より:

    傷むときってあちこち出てくるよね^^;
    でも一個一個リフォームして使い勝手よくしていくのは楽しいかも(*^^*)

  8. maki より:

    ここをDIYできるところがAKAZUKINさんのすごいところ。すごいなー

  9. hirari より:

    キッチンリフォーム。いいなあ。
    毎日使うところだから、
    ちょっとでもつかいにくいと
    ストレス溜まりますよね。
    私もきっちん、なんとかしたいわー。

  10. 前の人が蛇口にとりつけたアイテムのせいで
    水はねが酷いの災難ですね。

    食器棚が確かに遠いですね。
    食器棚とラックが反対なら未だ近いのに…

    我が家では、シンクやガスコンロの反対側に食器棚があります。
    …要するに人間がキッチンに立った時の後ろ側が食器棚です。

    ガスの配管なのでどけるわけにもいきませんね。
    出し入れする際、引っかかるのがモヤモヤしますね。

    包丁収納するところ、まさかの
    セロハンテープ止め…
    ちゃんと強力な接着剤でとめないといけないですね。

いつもコメントいただきありがとうございます!
嬉しい気持ちで読ませていただいてます。
すぐコメントが反映されない時場合がありますが後ほど表示されるようになります。

maki へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA で保護されており、Google の プライバシーポリシー利用規約が適用されます。