そんなのないです
2018年6月6日
ウチの女子高生
腰が痛かったり

膝が痛かったりするので

学校の友達に
“婆”と呼ばれてるみたいですが…

こないだのこと…
「…よねー?」

「あ、聞こえてなかった!
最近、意識してないと
言葉が通り過ぎちゃうんですよねー」

「えー…腰に膝に…
ついに耳まで…
婆が加速してないー?」

「もう婆やからさー、
年金もらわれへんかなー?
特別老人ってことで!」

“特別老人”って…
だいたいピンピンしてるやん!
ないわ!そんなん!

by AKAZUKIN
Category - チビずきん
Relate post
Comment
もしかしてチビちゃんは、男性脳?!
一点集中のめり込み型で、昔は私も周りの音が聞こえていないことよくありました。
現在の私は、脳の左右の活性度がほぼ半々の中性脳になりました。
生活の仕方や、脳の使い方で変えていけるものでもあるわけです。
例えば、一般的には言語中枢は左脳にあるので文字を書く手は右手になります。読書好きなチビちゃんは、普段から左脳を使うことが多いはず。
女性は裁縫や料理と生活の上で男性よりも両手を使うので、比較すると男性より右脳が発達していると言われます。つまり、意識的に左手を活用することは、右脳の活性に繋がります。
こうして考えると、男のような自分で生きるのも、女性的な力をあげるのもチビちゃんの生き方次第なのですね。
婆になることを考えるのには早すぎですね。
チビずきんちゃん・・・若年寄りに
なんか似合っちゃうww
婆は、ないですよねぇ~!
私は、孫を抱く爺に!爺になりたい!
一緒に鉄道イベント行くんだ!それが夢!
関節痛いのはかわいそうに…
年齢を重ねると治るタイプのだと良いんですけどね。
お肌はぴちぴちでしょうに!^^
おはようございます。
ちびちゃん婆さんに成るには早すぎるでしょう。
運動不足なんではないかな?
運動すればするほど元気になりますよ筋肉が付くといろんな事が良くなってきます。