どんな見栄っ張り

目標の高校がなんとなく決まってきた娘。
だけど今の成績ではちょっと厳しい感じで・・・
勉強中
ちょっとマズイ、と思い始めてきた・・

がんばろうって気持ちはあるものの・・
集中力が続かない
集中力が続かない
「ままさーん!
勉強の仕方がわかりませーん」
アドバイスください
勉強の仕方がわからんって・・何?
「今までテストの前に勉強してたやん・・
予習・復習をしっかりやっとけばって
自分でも言ってたのに・・?
困惑
「えっと、見栄はってました」
見栄はってました
見栄はってましたって・・笑
いろいろ方法はあると思うけど・・・
現役中学生にきくのが一番かと思ったので
とりあえず学校で友達にどんな風にしてるかきいておいでって言いました。。
この週末に一緒に考えてみようと思いますが・・
何かアドバイスがあれば、お願いします。。。

赤ずきんDIARY SHOPへ ネットショップ開設しました!よかったら見てね!

Comment

  1. ハル より:

    ウチの子は勉強しないからなぁ~
    ボクが子供のころは友達と一緒に
    図書館や友達の部屋でやってたけど
    結局、女子たちと告白ごっこや
    お医者さんごっこなんかやりだして
    全然勉強にならなかったですww

    あっ、いえ冗談です(*´ω`*)

  2. hanamura より:

    中学生のころ勉強した記憶がありません。好きなことばっかり、マンガ読んで、絵を描いて、プラモデル作って、ラッパ吹いて、自転車乗っていました。
    大人になって、資格がいるときは、解説書と問題集です。あとネット上には親切な先生が大勢いるので、その3つで得た情報を、とにかくノートにカラーボールペンで、書き込みます。試験日の数日前に完成するように時間調整します。

  3. ササエ より:

    お久しぶりです。
    チビずきんちゃん受験生か~。
    でも、今スイッチが入ってラッキー!

    夏休み中に苦手科目の復習が出来ます。
    分からなくなった所まで戻って、一つ一つ潰しましょう。
    分野別の『薄い』テキストがお薦め。
    終ると達成感があるから^^
    あとはタイマー。
    50分やったら10分休み、とか、ここまでを何分でやるとか。
    どこまで頑張ったらゲーム何分とか。
    これぜーーーんぶ、高1のサル子に当てはまります^^;
    お互い頑張りましょう。
    (音楽はイヤホンではなくスピーカーの方がいいかも。頭の中で歌ってしまいます。集中力のある子ならOKです^^)

    • IKUKO より:

      ササエさん、ほんと久しぶりですねー。
      コメントありがとうございます!!
      嬉しいです。サル子ちゃんも元気かなぁー・・

  4. ぴーすけ君 より:

    見栄かぁ・・・よく告白しましたね。
    私、家庭教師していたので アドバイスとしては
    たぶん、どこが分からないかも分かってないんだと思うんですよ(多くの子がそうでした)。
    どこがわからないかを見つけやすい問題集ってけっこう売ってますから(復習問題集)するのが一番かと。

  5. 馬爺 より:

    我が家の孫達は夏休みに教科書を一から見直してましたね、とにかく基礎が肝心ですからね、意外と分からない問題が小学校時代のものも有りますからね。

  6. 匿名 より:

    ちびずきんちゃんはとても素直だなぁ。
    確かに勉強の仕方わからないよね〜。
    先生に相談だな〜。

  7. maki より:

    とりあえず、問題集を解きまくると分からない事が見えてくるかも。

  8. かずのこ より:

    英語なんかは1年生の教科書を丸暗記するとかが単純作業でいいかも。
    今なら理解できるという”発見”もあるかも…

  9. みち より:

    何故か友達は優秀な子が多くて、、、テスト前にお宅にお邪魔して一緒に勉強しました。
    英単語とか英熟語とかの暗記を、友達は好きな聖子ちゃんの歌のメロディにのせて暗記していて、真似っこをしました。そーゆーフレーズって忘れないものですよね^^
    あ、私はまともな受験はしていないので、あくまでも普通のテスト勉強ですが^^;

  10. 皆様が言うように自分の弱点を知ることが、学習のコツですかしらね。覚えにくいものはくりかえしやることで憶えるとか・・・。
    私は、受験生らしいことって夏期講習に参加しただけだった人なので、あんまりいい知恵ないかも・・・。

  11. あーちゃ より:

    受験なんですね。。
    甥っ子を教えていて思うのが、勉強する習慣と
    わからなかったら、もっと前に戻ること。
    できる を体験すること。
    一緒にみてあげること。隣にいて違うことをしていても一緒にだったら乗り越えられます。
    だんだんできることが増えてくるとおのずと挑戦するようになります。
    決して怒らず、できたことをほめ、拍手、できなかったら、練習。そしてすぐに復讐してできたを体感させること。
    疲れたら休憩かな。
    甥っ子の成績は、いい方なので参考にして下さい。
    たくさんの問題集をやるより、同じ問題を確実に解けるようになること。
    そこまでいったら、問題集に入ってみてください

  12. lamer より:

    予習・復習
    そうですね。
    今思えばそんな感じだった気がします。
    問題集ってありますか?中学は市立だし
    高校は県立だし・・・。
    一生懸命にやったのは大学くらいだから・・・。
    アドバイス出来なくてゴメンです。
    友達?余り宛にしませんでした。
    誰よりも沢山やるしかないです。

  13. IKUKO より:

    いつもおつき合いいただきありがとうございます。

    たくさんのアドバイス、本当にありがとうございます。
    嬉しいです(;;)
    すべて娘に伝えました。

    いただいたコメントを読んでから、
    本人、俄然やる気が出てきまして・・・
    まずは、のお約束の部屋の片付けに取り掛かってました。
    (そこから・・笑)

    朝も苦手だったのが、この頃は起こさなくても
    自分で起きてくるようになり・・
    生活改善と毎日のスケジュール管理と、
    夏休みに向けて、がっつり気持ちを固めてるようでした。

    初めての受験ってことで、
    プレッシャーもあり、いろいろ思うこともあると思いますが、
    見守っていきたいと思っています。

いつもコメントいただきありがとうございます!
嬉しい気持ちで読ませていただいてます。
すぐコメントが反映されない時場合がありますが後ほど表示されるようになります。

lamer へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA で保護されており、Google の プライバシーポリシー利用規約が適用されます。