もうすぐ二学期

※今日の記事、虫が苦手な人は読まないほうがいいかも。

チビずきんの小学校、
夏休み前に、保護者参加の学校の大掃除があります。
小学校

夏休み最後の登校日に、子供達と一緒に学校を掃除するのです。

土曜日の朝、校庭に集合
校庭に集合

今年の私の担当は、校庭の溝掃除
溝掃除

溝のフタを開けると、
中には土がいっぱい
土がいっぱい

雨で流れ込んでしまうんだと思うのです。

この土をスコップで、
すくって行くのだけど、かなり大変!
汗かきながら、土を出していってると、

出ました!大きなムカデ!
ムカデ

ヤスデとムカデの違いがよく分らないけど、ヤスデの方は毒がないのだとか。
刺されたら危ないって誰かが言ってたので、ムカデだったかと思います。

ちょうど隣に2年前、チビずきんに、
どなられた先生がいたので、

「先生、お願いしますっ」
先生、お願いします!

って、お願いしたけど、
先生も固まってしまって動けない。

すると、チビずきんの保育園時代からの
友達のパパさんがやってきて
友達のパパさん

ズドーーーーン!!
ズダーン!

ムカデには申し訳ないけど、
誰かが刺されたりしたらいけないしnね

「やれやれ、助かったよ…。」
やれやれ助かったよ

と、思っていたら

ま、まだ、動いてる!!
ムカデ、まだ動いてる!

「ぎゃああああああああぁぁぁぁぁぁっ」
ギャーーー!!

こ、こわーーーーっ

すごい生命力!!
こんな恐怖体験もありましたが、
学校はすっきりキレイになって、
来週から2学期が始まります。

赤ずきんDIARY SHOPへ ネットショップ開設しました!よかったら見てね!

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA で保護されており、Google の プライバシーポリシー利用規約が適用されます。