オオサカノオバチャンハ
2012.2.21
ふと思い出した、去年の夏頃(?)のこと。
駅前でお祭りがあって、
チビずきんさん、
友達何人かと出かけました。
「行ってきまーす!」
夜のお祭りは、子供達だけだとちょっと心配だけど、
この日は、お昼の催しで出店の人も学生さんや、商店街の人達なので、
初めて子供達だけで参加させることにしました。
ゆっくりしてくるのかと思ったら、
すぐに戻ってきたチビずきん達
「ただいまーっ」
女子の人数、増えてる
帰ってくるなり、
テーブルにお菓子を広げて、
おしゃべり開始。
「あの金魚すくいさー、
1回300円って
高いと思わへん〜?」
「おもーう!!
今日のは、200円で
いいよねっ!!」
なんか、話してる内容が「大阪のオバチャン」みたい(笑)
「大阪のオバチャン」は、
大人になってから突然変異でなるのではなく、
小さいウチから、
しっかり育っているのだと
確信したワタシでした。