【2012年02月】の記事一覧

no-image
2012年2月28日

うっかりしてました

調理実習の前日。 「なーなー。ママ、エプロン貸してー!」 うわっ!しまった!! 去年、料理クラブだったので、エプロンは家にあると思ってたけど、 もう、サイズが合わなくなってたのをすっかり忘れてた!! 娘のお気に入りだった […]

no-image
2012年2月24日

なんか、そんな名前

朝の忙しい時間。 前の日からちゃんと用意しとけばいいのに、 学校の準備。 そんな、こんなで、いつもギリギリなのが悩みです。 リュックから、必要のないものを、どっとコタツの上に なにげなく一枚プリントを手に取ってみると こ […]

no-image
2012年2月21日

オオサカノオバチャンハ

ふと思い出した、去年の夏頃(?)のこと。 駅前でお祭りがあって、 チビずきんさん、友達何人かと出かけました。 「行ってきまーす!」 夜のお祭りは、子供達だけだとちょっと心配だけど、この日は、お昼の催しで出店の人も学生さん […]

no-image
2012年2月17日

キッチリさんとザックリさん

街でみかけた、ちょっと気になった人達。 朝、出勤する人たちがいっぱいの地下街で… 前を歩いていた、姿勢のよいサラリーマン風の男性。 よーく見ると イヤホンのコードが後頭部にぴっちり きっと、すっごく几帳面な人 […]

no-image
2012年2月14日

なんとなくわかるような気もするけど

「あー、もう宿題、きらーい!」 軽く逆ギレ状態なチビずきん やっているのは算数のプリント。 プリント、そのまま描いてみたけど、“きよしさん”が熊 笑 計算式を書いて 正解!…なんだけど 「だいたいさー!答えが […]

no-image
2012年2月10日

もしものハナシ

ついつい、シマリスのチョコに話しかけてしまう私。 「チョコ−♪ チョコ助〜♪ チョコちゃーん♪」 チョコ本人は「は?」って感じですが 「ママってさー、“チョコバカ”やよねーもしも、チョコが誘拐とかされたら、どうするんー」 […]

no-image
2012年2月7日

えびせん大好き

最近のチビずきんさんの好きなこと。 市販のえびせんに、ソース、マヨネーズ、。 天かす(揚げ玉)、青のりをかけた。 “夜店”のえびせんを作って食べること。。 玉子は面倒なのでなしです。おやつによく食べてます。 途中で、友達 […]

no-image
2012年2月3日

食べ物のうらみは・・・。

昨日、チビずきんから聞いた話。 娘の学校では、年に一度だけ、給食に「ステーキ」が出るらしいのですが お肉、なんだかうまく描けなかった。 給食だとどうしても冷めちゃうだろうし、固くないのかなーと思ったけど、結構、美味しいら […]