タグ【ベランダの話】の記事一覧

暑すぎる
2025年8月23日

毎日暑すぎる!

8月も後半ですが毎日暑すぎですよね 私が子供の頃の夏と7-8度近く違うように思うんだけど そこまででもない? これから先も毎年暑くなってくのかな。 昼間は、ほぼ家に引きこもってるんだけど外に出る時は 完全防備 歩く時間が […]

オクラ
2025年8月9日

2025年の夏は初のオクラと...

いつ頃だったか、近くの花屋さんの前を通りかかった時に オクラの苗を売ってるのを発見 オクラ、前から育ててみたかったので早速買って帰って ベランダで育ててみることにしました。 オクラの隣のプランターにはミニトマトの種を植え […]

flower
2025年4月20日

ベランダが色とりどり

そういえば、植物関係のこと最近は書いてないなーって思ったら前に書いたのが去年の9月でした… 少し遡りますが3月に入ったら ベランダのビオラとパンジーは満開になり もうそろそろ終わりぐらい まだまだ寒い日が続い […]

ゼラニウム枯したかも?
2024年9月28日

やってしまった!ゼラニウム...

今年の春ごろに買った赤いゼラニウム しばらくしたら 大きくなってたくさん花を咲かせてくれました だけど、この夏の暑さですよ… 元気がなくなって葉っぱも白くなってる この時に、ちゃんと調べて対処すればよかったの […]

ドキドキ、さつまいもできたかな?
2024年9月25日

ドキドキ、さつまいもで...

近くの幼稚園で、袋でさつまいもを育てているのを見て「マネして、私もやってみよう!」と思い水につけて根を出したさつまいも 植え替えできそうなしっかりした大きめの袋がなかったので 無印のジュートバッグを購入 底と側面に排水用 […]

いろいろ
2024年9月11日

後で思い出したこととかおまけの話

今日は、ブログを更新してから後で思い出したこととかおまけのお話。 「ベランダに蜂が!」の蜂対策で木酢液を使ってみたけれど 昔の小バエ対策のことが頭に残ってて水やりの水に木酢液を入れたけど 今回は土の中のことじゃないので […]

ベランダのパネルを片付ける
2024年9月7日

ゆっくりな台風10号サンサン 後編

ゆっくりな台風10号サンサン 前編の続きです。 ホウキやハンガーなど小物類を家の中に入れた後、 ベランダに敷いてるパネルを片付けて紐でまとめまて 土を入れておくようの箱に使ってない植木橋を入れて紐でくくって 隅っこに移動 […]

おにやんま君
2024年8月24日

おにやんま君が効いたっぽい

「蜂が戻ってきてる!」の続きです 蜂が木酢液の匂いが嫌いみたいなので 水やりの時の水に少し混ぜてみたら しばらく蜂を見かけなかったけれど また戻って来ちゃった ちょうどその頃、録画してたテレビ番組で 「おにやんま君」を取 […]

まだ蜂がいた
2024年8月21日

蜂が戻ってきてる!

前記事「蜂をなんとかしなくっちゃ

2024年8月17日

蜂をなんとかしなくっちゃ!

「ベランダに蜂が!」の続きです 土に受け付けて、大きくなったさつまいもの葉っぱのとこに時々、蜂が1匹居るなーって、前から思ってて 「さつまいも始めました」のさつまいもです。 見かけたら、ホウキでバサバサして「ここは危険だ […]

蜂が怖い
2024年8月14日

ベランダに蜂が!

お盆休み中の私。この休みの間にやりたいことがふたつ。 しばらく放ったらかしになってるベランダの掃除と仕事スペースを少し変えたいな、と思っていました。 ある朝、いつもより少し涼しく感じたのでベランダの掃除をしようと思って […]

flower
2024年7月10日

空耳からドキっとした話

ウチでは小さい頃に亡くなった兄と5年前に亡くなった父の写真に花とお水をお供えしているのだけど 「父の話」のアーカイブはコチラ お花はベランダに咲いてる花を摘んでお供えしています。 ある日の朝 今日はこの花にしようかなー […]