【娘のチビずきんの話】の記事一覧

ひとり娘のチビずきんの話

no-image
2012年5月18日

残念ながら

1歳2ヵ月の時から父親と一緒に暮らしていない娘。 私に「お父さんが欲しい」と、一度も言ったことがないけれど、 兄弟は欲しいみたいで、よく「もう一人産んでよー」とか お腹をさわりながら「ほんとは、ここに入ってるんと違う〜? […]

no-image
2012年5月15日

“ぽにょぽにょ”が行方不明

先週。楽しみしてたUstreamを見ようと準備。 仕事用の机だと仕事の延長気分なので、別の場所に移動。 後は、始まるのを待つのみ・・と思ってたら、 片方だけイヤホンの“ぽにょぽにょ”の部分がない! ほんとはちゃんとした名 […]

no-image
2012年5月11日

占いは楽し

以前から気になっていた「ブタメン」を近くのスーパーで見かけたので買ってみました。 ネットで調べたらいろんな種類がありました(おやつカンパニー) フタの裏が占いになっているのですが、 「いただきまーす」 裏を見ると 恋愛運 […]

no-image
2012年5月8日

なんだか複雑

このごろのチビずきんの朝ごはんはトーストとカフェオレです。 たまにこれに果物が追加されたり 「あー、トースト、うまー。 ママのバターの塗り方、最高! もう、ひとり暮らし、出来へんわ」 滅多に料理の味を褒めてくれることがな […]

no-image
2012年5月4日

続きは・・・

「財政難」につき、家でお手伝い中のチビずきん。 食器洗い1回50円。食器棚に片付けるとこまでするとプラス30円です。 「今日なー、学校で先生に『怖い話してー!』って頼んだんやけどさー」 「夕方、教室で居残り終って、そろそ […]

no-image
2012年4月27日

子供も大変だ

映画「長靴をはいた猫」を観てきました。 いつもはバスで近くの映画館に行くけど、もうすでに上映が終ってた(>_

no-image
2012年4月20日

おねだりは・・・

こないだスーパーで買い物してた時、 お菓子をおねだりする子供ちゃんを見て思い出しました話。 チビずきんが、まだ、保育園に通っていた頃のこと。 食料品の買い物は、休みの日にまとめ買いしていたのだけど、 足りないものがあると […]

no-image
2012年4月17日

お花見で

日曜日、お花見に吉野に行ってきました。 日帰りのバスツアーに参加しました。 お昼過ぎに吉野に到着して、すぐお昼ごはん。 「なーなー、ママ、知ってるー?人間に見える(原)色は3色やけど、クジャクってさー、4色見えるんやって […]

no-image
2012年4月13日

今年のイチゴ・コレクション

春のくだもの、イチゴ。うちの娘の大好物です。 スーパーに行く度に買ってしまったりして。 買ってくるのは、買ってくるんだけど、 忙しくて、出す時ついつい、こんなズボラしてしまいがち ボールのままドーン 娘は娘で、コタツにも […]

no-image
2012年4月10日

なん・・・だと?

最近、私たち親子の間で流行っているもの。 それは、よく漫画に出てくるこのセリフ。 漫画はうまく描けないので、セリフ部分のみでお楽しみください ちょっとした時に使うのですが 「ミルクティ入れたよー。ちょっと熱いからねー。」 […]

no-image
2012年4月3日

お風呂でお悩み相談

娘がまだ保育園に通っていた頃のこと(2〜3歳ぐらいかな?) 平日は仕事で、ゆっくり話を出来るのは、 一緒にお風呂に入ってる時ぐらいでした 「あのさー、ママー。」 「なにー?」 「H君とかはさー、もう、お○ん○ん生えてきて […]

no-image
2012年3月30日

Hug * ハグ

洋服を引き出しから出そうしてるとかそんなちょっとした時に ハグーーーーッ 突然ハグすると 「もう、ママ、やめてよねーっ!」 おこられます 寒い朝、ストーブの前を取り合っていて ハグーーーーッ 突然ハグすると 「&#823 […]