白内障の日帰り手術 その3

白内障の日帰り手術 その2
続きです。

中待合で麻酔の点眼をした後

手術室に移動
手術室へ移動

左は見えてるけど、視界がややぼやけてるので
手を引かれて移動しました

前の人の手術が終わって

扉が開いて
手術室の扉が開く

手術室の中が見えたら

???
眼科の手術室

うさぎの
ぬいぐるみ??
ぬいぐるみを持つ

おばあちゃんは
ニコニコしながら
うさぎを撫でてるけど
どういうこと!?

って、思ってたら

「ぬいぐるみを抱っこしてると
気持ちが落ち着くらしいので
良かったらどうぞ!」
心を落ち着かせるためにぬいぐるみを持つ

そういうことかー!

私もうさぎのぬいぐるみを
借りることにしましたよ。

手術台に上がったら

穴の空いたシートを
顔の上に被せて
テープで固定
穴の空いたシート

目をしっかり洗って、
いよいよ手術。

手術台の上のライトが
付いたら
手術室のライト

ほとんど真っ白で
何も見えない感じ
ライトがつくと明るくなる

まずは目を切開するけれど

視界は明るくて
作業の様子は見えなくて
切られてる感覚もなし
目を切開する

続いて、濁っている部分を
取り除く作業。

視界は明るいままで
何か作業してる感じはあるけど
痛みもなし
水晶体を取り除く

最後にレンズを入れる作業。

この時も作業の様子は何も見えなくて
痛みはないけど、
軽く押されてる感覚だけがありました。
目にレンズを入れる

押されてる感じは少し気持ち悪い感じ

あとは点眼薬を入れて

手術終了
手術終了

やっと、気がかりだったことが
終わったぞー!

次の更新に続きます。

赤ずきんDIARY SHOPへ ネットショップ開設しました!よかったら見てね!

Comment

  1. ららぽ より:

    視界が明るいって、なんだか怖そう😰
    でも無事に終わったようで良かったです。

  2. はへほ より:

    ぬいぐるみ!
    気遣いはあったのね。
    手術も問題なかったようですね♪

いつもコメントいただきありがとうございます!
嬉しい気持ちで読ませていただいてます。
すぐコメントが反映されない時場合がありますが後ほど表示されるようになります。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA で保護されており、Google の プライバシーポリシー利用規約が適用されます。