空耳からドキっとした話
2024.7.10
ウチでは小さい頃に亡くなった兄と
5年前に亡くなった父の写真に
花とお水をお供えしているのだけど

お花はベランダに
咲いてる花を摘んで
お供えしています。

ある日の朝
今日はこの花に
しようかなー

と、思っていたら
うん!それがいいと思うよ!

と、謎の声が聞こえた気がして
そうよね!これにしよう!

って、思ったけれど
は?何、今の?

と、思って、横を見たら
猫のサラが
ベランダに出てた!!

葉っぱをスンスンしてた
え!あぶなーい!
隣や柵の隙間からは
出られないようにはしてあるけど
柵に飛び乗ったら大変!
即、
強制連行![]()

あのまま、ぼやーっと
花柄積みとかしてたら
気がつくのが遅れてたかも。
謎の空耳(?)から
ドキっとして
助かったってお話でした…


Comment
その耳のおかげで気付けたわけですねー(^^;
もしかして声の正体はサラちゃんだったのかも!?
空耳、あるんですね。
私は見える方ですが💦
👻ではなく、サラさんの方だと
納得です。
動物と会話が出来る人がいますね。赤ずきんさんも会話が出来たりするかもw
お父さんかお兄さんが教えてくれたのでは?
いつもお供えしてくれて喜んでると思います。
猫が外に出そうな時のドキッと感は、何度経験しても慣れませんよね…
赤ずきんさんは、動物と会話できる人なんですね(*’ω’*)
お供えの花を選んでいたら「うん!それがいいと思うよ!」という謎の声が聞こえたそうですね。
その声の主は、他でもない飼い猫のサラちゃんだったとしか考えられないですね。
サラちゃんがベランダに出てきていたんですね。
サラちゃんは、普段、喋れる事を隠しているけど、うっかりしていたんでしょうか…。
しかし、ベランダは落ちたら危ないので、強制的に室内に連行したんですね。
猫って気がつかないうちに、ベランダに出てきている事がありますね。
飼い主さんが戸を開けた時、こっそりついてきたんですね。
これからは熱中症の季節なんで、猫が出たのに気が付かず、洗濯を干して、
それから室内に戻ると、ベランダの熱さで、熱中症になる危険もあるので、
注意が必要な季節です。
それはね、きっとサラちゃんが「それがいいと思うよ」って一緒に選んでくれたんだと思う。
けど、サラちゃん、出ちゃだめよ、アブナイよ。
うん。私も声の主はサラちゃん説。
ベランダから落ちるのは可能性低いけど、それに気づかず締め出す可能性は高いですね。
私もやらかしました。一晩、締め出ししてしまい、よほど頭にきたのか、ソファにチッチで仕返しされました。
素敵ですね。
気持ちが繋がっているんですよ。
ドキっとしますね。
サラちゃんの抵抗している姿が目に浮かびます。
いつもコメントいただきありがとうございます!
嬉しい気持ちで読ませていただいてます。
すぐコメントが反映されない時場合がありますが後ほど表示されるようになります。