頭のカタチの話から思い出した話
2021.11.3
美容院での話から
芋づる式に娘が赤ちゃんだった頃のことを
思い出してたのだけど
首が据わってから、
なにか用事する時はいつも
抱っこひもで抱っこするか
おんぶするかで

生まれてからも
ほぼ一体化してました。
4月に保育所に入所して
初めて預けて出勤した時、
軽くなったと同時に
自分の一部が
欠けた感じがしたなー

もう20年近く前のことだけど
昨日のことみたいに思い出せる。
他に思い出したのが…
ちょうど首が据わったぐらいの頃。
家から少し歩いたところの
田んぼの中の農道を
よく散歩してたのだけど
お天気の良い日に散歩すると
とっても気持ち良くって

目のかたい娘でも
ぽかぽかのお日様で
温まって心地よくなり
寝落ち![]()

でも家に連れて帰って寝かそうとすると
またスイッチ押しちゃうわけだけどねー…笑
この頃、元ダンナは働いてないし
私は子宮筋腫が大きくなってしまってて
ずっと貧血状態。
働きに出たいけど、その前に
手術しないと働ける状態でなく
手術待ち…
だったけど
稲穂が実って金色の田んぼの中で
お日様に当たってると
幸せな気持ちなれたな

とか、そんなことを思い出していました。


Comment
赤ちゃんの時は大変ながらも本当に可愛いですもんねー♪
今はスクスク大きくなって感慨深いですね(^^)
おはようございます♪
一心同体!? だったチビずきんさま。
保育所に入り、ご自身の一部が欠けた感じに……。
でも今も一心同体ですよね。(*゚∀゚*)イイネ!!
心の支えにもなっていたんですねー
いつも抱っこひもで抱っこやおんぶ大変そうだけど
慣れると自分の一部のように溶け込み
一体化していたんですね・・・。
この頃、大変だったんですね。
旦那さんは無職になり、自身は手術を控え・・・
田んぼのまんなかでおじょうさんと過ごす時は
幸せな気分になれて何よりです。
お散歩中には寝ているのに、家に戻って寝かせようとすると
起きちゃうって、あるあるですね。
うちの息子も抱っこ大好きだったので、3歳くらいまで、
ずっと一体でした^^
小さい頃ってほんとニコイチよね(*^^*)
私も息子が保育園に入って園庭で遊んでるだけで、こんなに離れることができるようになったんだーって感慨深かったの思い出したわ!
そうだよね~いつも抱っこしてて体の一部だったよね(*´艸`)重たいし大変だったけれど懐かしいね~
何気ない幸せな時間。いいですねー、とても。
あぁ、赤ちゃん子育て時代も、出張が多くて留守バッカリでした。あの頃のご近所様、先輩の奥様に感謝だなぁ~。というか、配偶者様ご本人に感謝しなければ!
チビずきんちゃんがいたから、いろいろと乗り越えてこられたんだろうな~と思いました。
これからも頑張って~!
夜中のドライブをして、寝かせていましたが、帰ってベッドに横にするとスイッチ押した様にパッチリでした。
懐かしいな✨
こんにちは。
陽だまりって、どうしてあんなにやさしくて、あったかいのでしょう♡
ほんと!幸せな気持ちになれますよね~
いつもお付き合いいただきありがとうございます。
美容師さんの一言から、いろいろ昔のことを思い出しちゃいました。。。
まだほかにもいくつかあるけど、また次の機会に書いてみようかな、と思っています^^
よかったら、引き続きお付き合いいただけたら嬉しいです。
赤ちゃんってポカポカしてて、軽く揺れると寝落ちしますよねー。
うちの娘も、ちび頭巾ちゃんみたいに、あったかい中ドライブするとすぐ寝てた。でも家に連れ帰ってそのまま寝かそうとすると、パチッて目覚めちゃう。寝てくれー!みたいな。
いつもコメントいただきありがとうございます!
嬉しい気持ちで読ませていただいてます。
すぐコメントが反映されない時場合がありますが後ほど表示されるようになります。